【コインチェック口座開設ガイド】画像付きで順番にわかりやすく解説!

ゆいっこさん

・仮想通貨、始めてみたいなって思えてきた…!

・でも、口座開設って難しそう…😭

・ミスしないように順番にやり方が知りたい!

この記事では、こんなお悩みが解決できます✨

実は、コインチェックの口座開設はとても簡単!

たった10分でお申し込みを終えることができます。

ゆい

今回は、画像付きでわかりやすく口座開設の方法を解説していくね🤎

とにかく今すぐやりたい人はここからどうぞ👇

紹介リンクから登録でビットコインGet✨

  • 6年連続、アプリダウンロード数国内No.1!累計700万DL突破👏
  • 金融庁登録済みの取引所で安心✨
  • 紹介からの登録で1,500円分ビットコインもらえる💰
最短10分で申込完了!

仮想通貨って結局何?っていう方は、ここで解説しているのでよかったらチェックしてみてください!

>仮想通貨って何?始め方を徹底解説!

あわせて読みたい
【怖い?それとも夢がある?】仮想通貨って何?始め方を徹底解説! ・仮想通貨が盛り上がってるって聞いて興味はあるんだけど…・詐欺とか暴落とか危険ってイメージがあって不安😭・そもそもなんなの?わかりやすく教えてほしい… 今回の記...

コインチェックについて、サクッと知る

コインチェック、とは、コインチェック株式会社が運営する、仮想通貨の取引所のことです。

コインチェックのアプリは、6年連続でアプリダウンロード数が国内No1と、とても人気な取引所です。

ゆい

人気の理由は、実は5つあるよ!

  • スマホアプリがとにかく使いやすい!
  • 取引所の手数料は無料
  • セキュリティ対策がしっかりしていて安心
  • 口座振替で積立投資ができる
  • コールドウォレットで管理

初心者さんにもわかりやすいアプリ操作ができるので、特におすすめです。

アプリは2024年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞👏✨

初心者に暗号資産取引のきっかけをつくるための適切な情報量と使いやすいUXを実現している点が評価されているようです。

口座開設に必要なものは?

コインチェックの口座開設をスムーズに行うために必要なものは、以下の三つです。

  • 有効なメールアドレス
  • 本人確認書類(マイナンバーカードだと超楽ちん)
  • Google Authenticatorアプリケーション

有効なメールアドレス

いわゆるGmailなどのフリーのメールアドレスでOK。

個人的にはGmailは関連する色々が使いやすいので、一つは持っておくことをオススメします✨

本人確認書類

口座開設なので、本人確認書類が必要になります。

コインチェックの中で、本人確認書類とされているのはこの5つです。

  • 運転免許証(表・裏両方が必要)
  • パスポート(顔写真ページ・所持人記入欄が必要)
  • 運転経歴証明書(表・裏両方が必要)
  • 住民基本台帳カード(表・裏両方が必要)
  • マイナンバーカード(表面のみ)※通知カードは不可

このうち、一つを提出すればOKです😌

ゆい

2024年12月から、マイナンバーカードをかざしての本人確認が可能になった✨
マイナンバーの活用が一番簡単でオススメだよ!

Google Authenticatorアプリ

2段階認証と言って、セキュリティを高めるために必要なアプリです🔐

Googleが提供しています。安全に仮想通貨で取引していくためには、インストールしておきましょう。

App storeはこちらから

Google playはこちらから

ゆい

必要なタイミングは、口座開設の手順の中に出てくるから
インストールだけしておいてね🧸🤍

口座開設の手順を4ステップで解説!

準備するものが3つともできたら、いよいよ口座開設をしていきます!

STEP
アカウントの作成

まずは、コインチェックの公式サイトにアクセスします!

ホームページが開くので、会員登録する(無料)をタップします。

メールアドレスとパスワードを入力後、「私はロボットではありません」をチェックして登録をタップします。

ゆい

コインチェックにログインするとき、メールアドレスとパスワードが必要になるから、忘れないように気をつけてね!

入力したメールアドレスへ確認メールが届くので、そのメールのURLをタップします。

STEP
アプリインストール

メールのURLをタップすると、アプリストアに移行します。コインチェックのアプリをインストールしましょう。

アプリが開けたら、画面の下の方にある「会員登録」→「ログイン」をタップ!

STEP1で登録したメールアドレスとパスワードでログインします。

ゆい

初回ログインでは、メール認証が必要になるので、メールアプリを起動してURLをタップしてね☺️

メール認証が完了しました!という画面に切り替われば事前準備は完了です◎

STEP
重要事項と本人確認を進める

アプリの画面の下の方にある「本人確認」をタップして進めていきます。

年齢、居住地等を聞かれます。

※18歳未満/75歳以上、および日本国外に居住の方は開設できないとされています。

重要事項を確認して、同意するをタップします。

電話番号の確認

続いて、電話番号認証を行います。

本人確認のSTEP1.電話番号確認をタップ!

電話番号を入力して「次へ」をタップすると、入力した電話番号のショートメッセージに認証コードが届きます。

認証コードを入力して次に進みます。

本人確認書類の提出

次に、本人確認書類の提出をします。

ゆい

マイナンバーカードを使うと「かざして本人確認」が使えて
とっても便利だよ!

ここではかざして本人確認の方法を解説します。

本人確認書類の種類で「マイナンバー」を選び、かざして本人確認を選びます。

利用規約に同意したら、暗証番号の入力画面にうつります。

ゆい

ここでいう暗証番号は、マイナンバーカードを使うときの
暗証番号だよ〜🔐

認証が完了したら、「読み取る前に」という画面が表示されますので、注意事項をチェックします。

ケースやイヤホンなどがついている場合正しく読み取れない可能性もあるので、気をつけましょう。

完了したら、読み取りに成功しました。という画面になります✨

基本情報・勤務情報を入力

氏名や生年月日、お仕事などの情報を入力していきます。

ゆいっこさん

途中で利用目的や、外国なんとかって聞かれるよ〜〜?

ゆい

利用目的は「仮想通貨への投資のため」
外国PEPsに該当しますか?は「該当しない」にチェックしてOKだよ〜✨

全ての入力が完了したら、「次へ」をタップしましょう。

内容の確認画面が表示されるので、問題なければ、「確認して次へ」に進みます。

ゆい

住所や漢字氏名など、マイナンバーカードから読み取った内容で
違うところがある場合は「カードそのもの」の情報更新が必要だよ!

完了しました!の画面が出たら、OKをタップして完了!

STEP
2段階認証を進める

安全な取引のためには、2段階認証をするようにしましょう。

ハッキングの被害を未然に防ぐためにも、対策として必要です。

ゆい

本人確認が完了するのを待つ間にできる!

2段階認証は、画面下の「本人確認」のタブの右上の人物マークの順番で進めます。

「2段階認証が未設定です」になっていると思いますので、ここをタップしましょう。

 

ここで事前にダウンロードしてあったGoogle Authenticatorを使用します。

Google Authenticatorを開くと、「コードを追加」を選択できます。

初めてこのアプリを使う人は「開始」というボタンがある可能性があります。

アカウント名はわかりやすいように「コインチェック」などにしておき、先ほどコピーしたセットアップキーをはりつけて「追加」をタップします。

すると、認証キー(数字6桁)が出てくるのでタップしてコピーします。

コピーしたら、コインチェックのアプリに戻って「6桁の認証コード」欄に貼り付け、設定完了をタップします。

自分のメールアドレスに「2段階認証完了のお知らせ」が届いたら設定終了です。

お疲れ様でした〜!👏✨

この手順を終えると、キャンペーンの金額分のビットコインを受け取ることができます。

ゆい

キャンペーンのリンクから始めると、本人確認終了時点で
ビットコインを受け取ることができるよ!✨

コインチェックのメリット・デメリット

コインチェックのデメリット

ゆいっこさん

コインチェックアプリ、ビットコインももらえるなんてすごい!
たくさんDLされているけど、デメリットはないの?

ゆい

実は、1つだけちょっと使いづらいポイントがあるよ😂

6年連続でアプリダウンロード数が日本一となる、とにかく人気なコインチェックですが、1つだけデメリットがあります。

「取引所」で売買するには、PCサイトを介す必要があるという点です。

スマホアプリでは、販売所でしか売買することはできません。

ゆいっこさん

販売所?取引所?名前が似ててややこしいね…

取引所と、販売所の違いはこんな感じです↓

Coincheck[暗号資産(仮想通貨)の買い方を解説!初心者が知っておきたい注意点も]より

取引所はユーザー同士、販売所はコインチェックとのやり取りというイメージです。

取引所の方が少し手数料が安く、メリットを感じる人もいます。

とはいえ、面倒なPCサイトを利用するために頑張らなくても、楽にスマホアプリで完結させる方法で全く問題ありません☺️🤎

コインチェックのメリット

コインチェックのメリットは、大きく3つあります。

  • とにかくアプリが使いやすい🫶
  • 500円からビットコインを買うことができる!
  • 積立投資が口座振替で設定できる

とにかくアプリが使いやすい🫶

最初にも触れましたが、直感的に操作できるアプリなので、購入やチェックが簡単にできます。

6年連続、アプリダウンロード数No.1の人気があるのも頷けます。

ゆい

初めて取引するものなら、使いやすさがやっぱり大事!

500円からビットコインを買うことができる!

コインチェックでは、ビットコインを500円という超少額から購入することが可能です。

ゆいっこさん

超お手軽だね!

無理のない範囲で、誰でも気軽に始めるということが可能になります☺️

自分がどこまでリスクを許せるか?の範囲を超えない部分で、が大前提なので、この仕組みはとても嬉しいですね。

ゆい

値動きも激しい資産だから、少しずつ少しずつ、買って行くのがオススメだよ🧸🤍

積立投資が口座振替で設定できる

仮想通貨をこれから積み立てていきたい人にとっては、面倒なのが入金作業。

コインチェックを利用すると口座振替での設定が可能になります。

自動で引き落としをして、入金をしてくれるので、一度設定したら後はほったらかすだけでOKになります。

ただし、コインチェックの積み立て設定は月1万円〜となっています。

ゆい

ちょっと金額が大きいな…って思う人は、コツコツ入金して買っていくのがいいよ🤍

今すぐコインチェックで仮想通貨を始めてみよう!

今回は、コインチェックの口座開設の手順を解説しました。

初心者さんにとっても、直感的に操作できてわかりやすい、デビューにおすすめな取引所です。

ゆい

最後にもう一度、口座開設の手順を復習しておこう✍️

本人確認は、マイナンバーカードを活用することでとても手軽に始められます☺️

やってみたい!と思った時に一歩踏みだすことがとても大事です。

まずは10分で口座を開設、コインチェックで仮想通貨デビューをしてみましょう👏

紹介リンクから登録でビットコインGet✨

  • 6年連続、アプリダウンロード数国内No.1!累計700万DL突破👏
  • 金融庁登録済みの取引所で安心✨
  • 紹介からの登録で1,500円分ビットコインもらえる💰
最短10分で申込完了!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初心者さんに向けた投資・家計管理の情報を発信中🫶
𓆸サレ妻離婚から3年半で総資産2000万円達成
𓆸投資歴は4年(NISA / 個別株 / 暗号通貨 / クラファン)
𓆸FP3級 / 簿記3級 / 整理収納アドバイザー1級