【6月30日までの期間限定】

今だけ!COMMOSUSに新規口座開設+10万円以上の投資で、最大30,000円分の「えらべるPay」がもらえます✨
超オトクにCOMMOSUSを始められるチャンスなので、ぜひ下のボタンから申し込んでください!
\ 最大3万円のえらべるPayがもらえる /

先着方式のプロジェクトは、6月26日12:30スタート!
たった8ヶ月、しかも渋谷のPROUDという大人気ブランドマンションへの投資。
利回りは8%とかなり高いため、人気集中が予想されます。
前回のファンドは5分で満員になりました。今のうちに登録して、備えておきましょう🕊️
\ 先着に入れば必ず投資できる /

・クラファン、人気すぎて全然当たらない…
・COMMOSUSって怪しいってほんと?
・間違いない始め方を知りたい!
本記事では、こんな悩みを解決できます😉
不動産クラファンを初めて見たけど、どのサービスも抽選競争が激しくて、落選し続けて辛いっていう人は、リスクを抑えつつ始めやすい、COMMOSUSがオススメ!



ただし、もちろん注意点もあるからしっかりこの後の記事を読み進めてね!
今日はCOMMOSUSのメリット・デメリット、さらに会員登録方法を画像付きで詳しく解説します。
その前に…
右上の「・・・」をタップ
「外部ブラウザーで開く」を選択✅







最初にこれをやらないと、一度画面から離れたら、また最初からやり直しになっちゃうかも!
ここをタップして、今すぐに「COMMOSUSの会員登録方法」を確認!
〜タップして読みたい場所へジャンプ!〜
COMMOSUSとは?


まずは、COMMOSUSの特徴や実績について紹介します。
〜タップして読みたい場所へジャンプ!〜



わかりやすく解説するよ!
COMMOSUSの特徴
COMMOSUSとは、2015年に設立されたCOMMOSUS株式会社が運営する、融資型(貸付型)クラウドファンディングです。
融資型(貸付型)クラウドファンディング とは、資金を必要とする事業者に対し、複数の投資家が投資をして(営業者を通じて)お金を貸し出す仕組み。


不動産運用によって得られた賃料や売却利益は、投資家に分配されます☺️
期間と利回りが決まっており、期間終了後に利息と元本が戻ってくるイメージです。
人気の不動産クラウドファンディング COZUCHIと業務提携しているのは、個人的に大きな安心ポイントです。



最近、COZUCHIは人気すぎて、抽選が激戦だよね。
全然当たらないよ…



そう感じている人にこそ、COMMOSUSはおすすめなんだよ〜!
COZUCHIの実績
2024年11月末時点、COMMOSUSの元本償還率は100%です。



100%投資家の元に帰ってきているので、損した人は誰もいないよ🕊️✨





でも、不動産クラファンって本当に信頼してもいいのか心配⋯
現在、不動産クラファンの会社は日本に300社以上あります。
国土交通省が不動産クラファンを使った詐欺についての注意喚起をしているほど、怪しい会社も存在するのは事実。
そのため、投資するときは運営会社が詐欺会社ではないか、しっかりと見極めなければいけません。
特に、新しい会社は情報も少なかったり、実績がなかったりと不安要素が多いですよね😢



私も正直、しっかりとしたバックグラウンドがない会社は不安になっちゃうかも…
だからこそ、私は昔から不動産クラファンのサービスを提供していて、累計投資額や会員数で確かな実績のあるCOZUCHIと業務提携をしていて、一緒に走っているCOMMOSUSを利用しています!
COMMOSUS自身もすでに数々の成果を上げており、信頼できることから、フォロワーさんにも自信をもって紹介できるサービスです🤝
COMMOSUSがオススメな人





COMMOSUSがオススメなのはこんな人!
- 忙しいので、なるべく手間をかけずに資産運用を始めたい人
- 銀行に眠っているお金を有効活用したい人
- 不動産クラファンをやってみたいのに、抽選でなかなか当たらない人
通常の不動産投資であれば、物件の運用や管理を自分でしなければなりません😭
しかしCOMMOSUSでは、これらすべてをプロが代行してくれるため、ほったらかしで大丈夫!



不動産の知識に自信がなくても安心だね!
2025年6月現在、日本の金利が上がってきたとはいえ、銀行の定期預金の金利はまだ1%にも届きません…
「10万円をメガバンクに預けた場合」と「COMMOSUSで投資した場合」とで、1年後に得られる利益をシミュレーションしてみました。



COMMOSUSの案件は利回り10%と仮定したよ😉案件によって利回りは変化する!
COMMOSUS | 定期預金 (1年) | |
---|---|---|
年利 | 10% | 0.275% |
分配金 (税引前) | 10,000円 | 275円 |
源泉所得税 | 2,042円 | 55円 |
分配金 (税引後) | 7,958円 | 220円 |



銀行の36倍ってすごい!
銀行でお金を眠らせているより、COMMOSUSに投資したほうが効率的に資産を増やせるのは明白ですよね🫨
また、COMMOSUSは基本的に、最低1万円から投資できるため、まとまった金額がなくても問題ありません。
銀行に預けっぱなしになっているお金のうちの少しをCOMMOSUSに移すだけでも、銀行より増える実感が持てるでしょう💛
ただし、あくまで投資のため、銀行預金のように元本保証はありません。
COMMOSUSでは元本割れの実績はありませんが、その可能性がゼロではないことは理解しておきましょう。
先着にまにあえばしっかり投資できる✨
COMMOSUSのデメリット


大人気のCOMMOSUSですが、デメリットもあります。
先着方式が一瞬で埋まりやすい



抽選じゃなく先着だから待機したらいいんだけど⋯🥺
例えば、2025年6月に募集された「中野区東中野プロジェクト #2(TRIAD FUND14号)」はなんと5分で募集終了しました🫨


この案件は4.7億円の募集に対し、669人で埋まっているので、数名ものすごい金額の投資を申し込んだ人がいると噂されています。
このように、魅力的な案件ほどすぐに埋まってしまうことも多いです😭



私もお仕事が長引いてたらすぐ終わってた😂トイレ待機必須かも・・・
確実に投資枠を抑えるためには、事前入金をしておくこともポイントになります。
公式サイトでもお知らせが出ていましたが、先着方式を採用しているCOMMOSUSでは、事前入金を推奨しています。





自分のお金を預けておくのって不安…
実は、COMMOSUSでは預り金(デポジット残高)を信託管理しています。
当社では、2025年5月1日よりお客様のデポジット残高を日証金信託銀行株式会社に信託し、信託財産として管理いたします。信託財産は当社の固有財産とは法的に分離されるため、仮に当社が破綻しても、信託で管理されているデポジット残高は保全され、日証金信託銀行株式会社から弁護士等を通じてお客様に返還されることになります。



COMMOSUSに何かあっても、私たちがデポジットとして投資のために預けているお金はしっかり守ってもらえる仕組みが整っているよ!
元本保証ではない
COMMOSUSに限ったことではありませんが、投資案件のため元本保証はありません。
借り手が倒産した場合に、資金回収ができず、投資家に損失が及ぶ可能性もあります。



だからこそ、”小さく始める”のがおすすめ!
COMMOSUSのメリット


次に、COMMOSUSのメリットを紹介していきます。
〜タップして読みたい場所へジャンプ!〜



1つずつ解説していくね!
運用期間が短く、早くお金が返ってくる
COMMOSUSの案件は、数ヶ月から1年程度の短期運用が多いです。
運用期間が短いということは、早めにリターンを得られてお金が戻ってくるということ。
早くお金が返ってくれば、その資金でまた別の案件に投資できたり、数ヶ月後の旅行資金にできたり、必要に応じてお金を使えるでしょう😌



資金が拘束される時間が短いのは嬉しい☺️
過去に元本割れしたことがない
COMMOSUSでは、今までに133件の実績があり、貸し倒れは0件。(2025年5月末時点)。





これまで損をした人がいないのは、すごい安心感☺️
ただし、あくまで過去の実績のため、今後も元本割れしないという保証はありません。
しかし、今までの実績がなるべく多い会社を選ぶことで、元本割れリスクを下げることはできると考えています。
COZUCHIと業務提携をしている
COMMOSUSを展開しているSOCIAL COMMON CAPITALおよびグループ会社は、TRIADとLAETOLIとの間で、3社業務提携を結んでいます。(2024年2月)
LAETOLIは不動産クラウドファンディングCOZUCHIの運営会社。TRIADはCOZUCHIのファンドの不動産を供給している投資会社です。



COZUCHIは知ってる!
正式に業務提携が発表されたので、「不動産クラウドファンディング」のCOZUCHIと、「融資型クラウドファンディング」のCOMMOSUSのサービス展開はさらに発展していきそうです。
6月末まで限定!アマギフ2000円キャンペーン実施中のCOZUCHIが気になる人はこちらから👇


会員登録方法を3ステップで解説!


最後に、COMMOSUSの会員登録方法を3ステップで解説します。



画像付きで1つずつ解説していくよ!
STEP①会員登録
まずは、以下のボタンからCOMMOSUSの公式サイトにアクセスします。
\ 最短10分で申込み完了! /
公式サイトが表示されたら「無料で口座開設する」をタップしてください。
メールアドレスを入力して、確認事項に全てチェックを。ロボットではないことを確認して、「確認メールを送信」を押します



キャンペーンコードの入力は不要だよ!


ここまでできたら、一旦画面を閉じて、届いているメールをチェック。
迷惑メールや、ソーシャルボックス(Gmailの場合)に自動振り分けされるケースもあるので、なかなか届かない‥という人はすべてのメールから探してみましょう。
メールに記載されているURLをタップし、パスワードを設定します。


パスワードまで設定できたら、メールアドレスの登録が完了します。
STEP②お客様情報の入力
会員登録をすると案件に対する情報は受け取れますが、応募はできません🥺



案件に応募するためには投資家登録が必要!
まずはお客様情報を入力していきます。
氏名、性別、生年月日、住所まで入力し終わったら「次へ」へ進みます。


投資に関する質問について回答していきましょう。投資経験や目的について、入力します。
勤務先についての情報も入力欄がありますが、こちらは任意なので未入力でも進められます。





申請内容に不備があると、再審査になったり登録がお断りされちゃうこともあるから気をつけて!
次に取引口座の登録です。
ここでは償還されたデポジットのお金を引き出すための口座を登録します。
口座情報を入力し終わったら「入力内容を確認」をタップして、本人確認に進みましょう。


STEP③本人確認
最後に本人確認です。
ここからはガイド通りに、本人確認書類と顔写真の撮影を進めていきます。
本人確認書類もそれぞれですが、マイナンバーカードで登録するのが手軽だと感じました。
COMMOSUSでの審査が終われば、登録したアドレスにメールが届きます💛





この「振込先口座」にあらかじめ入金しておくと、先着の時にスムーズに案件に応募できるよ😉
まとめ:先着式を活用して、融資型クラファンにチャレンジしよう!


今日は、COMMOSUSのメリットやデメリット、会員登録方法を解説しました!



短期間で高利回りだから、銀行に置いとくよりも断然オススメ🫶
COMMOSUSがオススメな人は以下の通りです。
- 忙しいので、なるべく手間をかけずに資産運用を始めたい人
- 銀行に眠っているお金を有効活用したい人
- 不動産クラファンをやってみたいのに、抽選でなかなか当たらない人
オススメな人に当てはまった人は、下のボタンから今すぐ会員登録の申込をしてください!
先着にまにあえばしっかり投資できる✨